令和六年度企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館(伊勢市御薗町上條)

2025年03月01日(土) 令和六年度企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館(伊勢市御薗町上條) (徒歩)

本日から山田奉行所記念館では、令和六年度企画展が開始された。

令和六年度企画展 山田奉行の足跡(二)
令和7年3月1日(土)〜3月31日(月)
山田奉行所記念館(伊勢市御薗町上條)
入場無料・事前申込み不要

 

開館時刻に合わせ、一番で訪問できるように・・・

山田奉行所記念館(伊勢市御薗町上條)の案内板

山田奉行所記念館(伊勢市御薗町上條)の案内板

 

山田奉行所記念館(伊勢市御薗町上條)

山田奉行所記念館(伊勢市御薗町上條)

 

今回の案内には、次のように紹介されている。

昨年の「山田奉行の足跡(一)」に続き、人間性を中心にした奉行の紹介です。
今回取り上げるのは、第七代奉行花房志摩守幸次と第四十五代奉行山口丹波守直信です。
花房奉行は二見郷六村の神領復帰に尽力、山口奉行は山田十二郷の防火対策(龍吐水野設置)等で知られ、ともに豊かな業績を残し、地元民からも人望を集めた奉行です。

 

おふたりの事績を御薗村誌に尋ねると

花房志摩守幸次奉行は

寛永9年(1632)2月 神領民の風紀粛清条例を達す。
寛永10年(1633)6月 二見六郷神領復帰に助力す。
寛永12年(1635)9月 キリシタン禁教・宗門改め実施。小林役屋敷の新築移転行う。
寛永17年(1640)9月 外宮坊山を切り開き新道築く。

 

山口丹波守直信奉行は

嘉永5年(1852)2月 両宮師職の風紀粛清を令す。
嘉永5年(1852)7月 山田領中の龍吐水設置厳達。
安政2年(1855)5月 二見・鳥羽へ海防台場設置。

 

 

展示室へ進むと

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

花房志摩守幸次奉行については、御薗村誌での事績を含め、次の内容で展示されていた。

その一 山田奉行への転役
その二 神領の治安維持と風紀粛清に関する条例の発布
その三 役料三千石を加増される
その四 二見郷の神領復帰を実現
その五 将軍家光の上洛に随伴
その六 神領政治の安定に手腕発揮
その七 小林(おはやし)屋敷への移転

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

 

続いて、山口丹波守直信奉行については、御薗村誌での事績を含め、次の内容で展示されていた。

一 風紀粛正 嘉永五年(1852)二月
二 防災対応
三 海防の取り組み

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

また、壁面には、花房奉行が幕府重臣らと交わした書状(写)も展示されている。
(山田奉行在勤中の寛永十六年(1639)九月から十二月の三ヶ月間に、老中松平伊豆守信綱・阿部豊後守忠秋・酒井讃岐守忠勝・井伊播磨守直孝らと交換した書状ほか)

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

企画展 山田奉行の足跡(二)@山田奉行所記念館

 

 

【山田奉行所記念館における企画展】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です